長女 チャッピー [3姉妹]
最近、 長女の チャッピーは
こんな感じに 毎日の散歩 を拒否します
チャッピーは もうすぐ 11歳 人間で言うと ” 高齢 ” なんです
もともと 散歩好きではないのと 今年の1月に
突然、腰を悪くして歩けなくなってから ( 普通に生活していただけなんですが )
なんとか 薬で歩けるようにはなったんですが・・・
長時間のお出かけ散歩では 足がふらふらになってしまうんです
そこで このバギーが 必需品になったんです
様子を見ては 乗せたり歩いたり
この 嬉しそうな顔をみると ほっとします
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
散歩を 拒否するときは 絶対に動きません
それが チャッピーペースだと思って 好きなようにさせてます
歩けなくなったときは 車椅子も考えていたんですが・・・
どんな状態になっても それが チャッピー なんだと受け入れようと思っています
最近 ご飯の食べる時間も 遅くなってきて 心配しています
高齢犬との生活についても 考えなければ とも思っています
しー子さんのことも 年が違うせいか
温かく見守ってくれてます
結構仲がいいんです
![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)
ひとつ違いの ロビンとは 微妙な関係なんですが・・・
マイペースに過ごして欲しいと望んでいます
(=●^0^●=)v

↑
ランキングに参加しています
ポチッとよろしくお願いします m(。_。)m ペコッ
2008-06-10 21:00
コメント(4)
トラックバック(0)
チャッピーさん 腰が悪かったんですか
今は大丈夫なんですか?
我が家もあんずの足の事を考えた時に
車椅子の事も考えました。
散歩拒否のお顔 かわいい~
あんずも散歩拒否の時は絶対
歩きません
でも 散歩は大好き
あ ご飯たべるのも遅いですよ
似ていますね
あんずとチャッピーさん(笑)
by みかんママ (2008-06-10 21:20)
チャッピーちゃんは腰が悪かったんですね。
無理に歩かせて再発しても可哀相ですしね。
椿さんがおっしゃる通り、どんな状態になっても受け入れる覚悟がないと
動物は飼えないですよね。
椿さんの優しい気持ちが伝わってきて温かい気持ちになりました。
しー子さん三姉妹は、優しいパパママのお家の子でよかったね^^
お台場でバギーに乗ってるチャッピーちゃんロビンちゃんの笑顔素敵。
by みぃ (2008-06-10 22:53)
☆みかんママさんへ☆
あんずちゃんのとき車椅子を考えたんですね。
チャッピーは、今は時々歩き過ぎると
左足が踏ん張れなくなるんですが
マイペースに過ごしているうちは元気です。
あんずちゃんとお姉ちゃんのところといい
本当に似てますね^^。
あんずちゃんの足もだんだん良くなるといいですね。
あっ!チャッピーもちなみに泳げません
(^-^) にこ
by 椿 (2008-06-10 22:55)
☆みぃさんへ☆
特に何にもしてないのに急に発症して歩けなくなったんです。
色々その時に考えさせられました。
今はなんとか歩けるまでにはなったんですが
いつ再発しても仕方がないと思っています。
やっぱり 年はとりますから・・・
以外もバギーをきにいってくれているようなんで
楽しくお出かけしています♪
by 椿 (2008-06-10 23:01)